ルキンフォー

心理学・育児・発達障害のことなど学びつつ、ラクになれる生き方を模索中

父のこと

最初の目標だった、投稿数10記事を達成したので、ここからは10年前に行き詰ってしまった自分の状態と、そこからの試行錯誤についても書いていこうと思う。 色々な本を読む中で、どうやら、私の父は毒親であり、私はアダルトチルドレンと呼ばれるものでは…

義父への悪口

私が引き寄せについて知ったのは、もう10年くらい前だろうか。 ただただ生きることがつらくて、藁にもすがる思いで本を読む毎日だったので、一番最初に読んだ本とかは全く覚えていない。 もしかしたら、自己啓発書を読んでいく中で、似たような考え方が繰…

私と引き寄せ

引き寄せの法則とは、考えていることがそのまま引き寄せられてくる、という法則だ。つまり、今の現実を作っているのは自分の思考、ということになる。 これにかかわっているのは脳の潜在意識と言われる部分だ。 ここは脳の9割以上を占めており、目的を明確…

自己啓発本依存症

数ヶ月前まで、私は、引き寄せに限らない自己啓発本依存症のような状態だった。 突然、何かのきっかけで、現在うまくいっていないこと、先の不安などに激しく囚われてしまい、もう嫌だ、生きるのってどうしてこんなに苦しいんだろう、などと思い始めめ、手当…

育児でキツかったこと

昨日に引き続き、育児の話。 子供を産んでからずっと、理由のわからない苦しさを抱えていた。 育児は誰にとっても楽しいことばかりではない、とはいうものの、子供が話さなくなったときに、十分な愛情を注いで来れただろうか、と振り返って、瞬時に全くでき…

自己肯定感の低いお母さん

私の子供は2歳児の2月から入園させた。 入園当時は、人見知りはあるものの、順調に馴染んでいると言われてホッとしていた。 しかし、進級した辺りから、様子がおかしくなった。 毎日帰って来ると、机に飛び乗り、奇声を上げて跳ねながら家中走り回るようにな…

家への思い

現在私が住んでいる家は、築40年。 壁は砂壁で触るとぽろぽろ落ちてくるし、時々ネズミの足音も聞こえる。2回を歩くとギイギイいうところもあって、4歳の子供がぴょんぴょん跳ねてると、時々不安になるレベル。 おまけに、義父母がとてもずぼらなので、…

友達について

小さい頃から、「友達はたくさんいないとダメだ」と怒られることが多かった。 私は、子供の頃から本が大好きで、お話を考えるのが好きで、一人遊びばかりしている子供だった。 特定の従姉など、何故だか凄く好きだと感じる相手はいたけれど、基本的に、自分…

我慢すること・その2

もう一つ、我慢していた話。 子供を産んでから半年ほどの間、私は義父にいじめを受けているような状態になっていた。 具体的にされたことについてはいずれ書こうと思うが、今はそのときの私の状態だけ。 まず、2ヶ月ほどで、子供と二人でいるときにポロポロ…

我慢すること

私には4歳の娘がいる。 私が、実家から70キロ離れた、山と田んぼしかない農家に嫁いで5ヶ月ほど経った頃、妊娠を知った。 結婚を機に前職をやめていた私は、ハローワークの職業訓練を受ける直前。 峠を越えて、1時間に1本しかないバスに揺られて1時間…

料理って楽しい

うちの母は料理が嫌いだ。 朝起きると「ああ、嫌だ、ご飯作らなきゃ」、食べ終わると「ああ、昼はどうしよう。面倒臭い」、食べて一休みしたら「ああ、もう夕飯だ。何作ろう」という具合。 母の実家は農家でとても忙しく、年端もいかないころから「帰ってき…